









2021ブルゴーニュ・ルージュ(フォンテーヌ・ガニャール)
¥5,244 税込
この商品は12点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
●生産者:フォンテーヌ・ガニャール
●産地:フランス╱ブルゴーニュ地方
●格付:ブルゴーニュ
●容量:750ml
●タイプ:赤
●インポーター:株式会社フィネス
ピノ ノワール種100%。葡萄の木の樹齢は約50年で所有畑の面積は約0.9ha、白亜粘土質と泥灰質土壌が混じり合い、ヴォルネー村の「Les Longbois(レ ロンボワ)」とシャサーニュ モンラッシェ村の「La Platière(ラ プラティエール)」に畑があります。色合いはとても淡いですが、素晴らしい果実味がありストラクチャーがしっかりしていてワインの色とのギャップに驚かされます。
【フォンテーヌ・ガニャール ~ブルゴーニュ地方シャサーニュ・モンラッシェ村~】
このドメーヌは1985年に設立され、当主のリシャール フォンテーヌ氏はシャサーニュ モンラッシェ村の名家であるガニャール ドラグランジュ、ブラン ガニャールを一族に持ちます。所有する畑はシャサーニュ、ポマール、ヴォルネイ村に約10haで、コクがあり力強くてトロみのある白と、色調が濃く肉厚な赤を造っています。畑の土壌は基本的には粘土石灰質ですが、区画によって様々な特徴があり、それがワインのキャラクターに個性を与えています。葡萄の木の仕立てはギュイヨ式で、1株につき6~8房に制限します。
収穫は全て手摘みで除梗は100%、醗酵前に低温浸漬を行います。アルコール醗酵は白の場合は228ℓの樫樽で、赤はコンクリートタンクで行います。温度調節には冷却パネルを使用し、白は最高15~26℃、赤は15~32℃で醗酵させます。ピジャージュ、ルモンタージュは1日2~3回でアルコール醗酵終盤はルモンタージュのみ行います。熟成は白は約12ヵ月、赤は約18ヵ月でいずれも228ℓの樫樽で行います。このドメーヌではフランス中央のCHERという地方の樫の木を自ら購入し、庭で2年間乾燥させてから樽業者に製造してもらっています。新樽率はブルゴーニュとヴィラージュが20%、1級と特級が30%になります。
~ドメーヌによる2021ヴィンテージに対するコメント~
2021年は4月初旬に霜が降りて大きな被害が出てしまった。特に標高の高い丘の上部の被害が大きく、場所によっては6hl/haしか収穫できなかった畑もあり、特にシャルドネの被害が顕著で全体では60%減となってしまっている。夏の間もベト病などのリスクは常にあったので畑仕事が非常に大変で、収穫は9月中旬だったが収穫時の天気も芳しくなく、特級の畑から収穫を始めるなど、最後まで手のかかるヴィンテージだった。ワインの味わいとしては、赤は果肉を齧ったようなフレッシュな果実味と酸味があり、バランスが取れていて飲みやすい。白は収量が少なくなった分凝縮したのでリッチで甘旨味があり、余韻のミネラル塩味がワインをまとめている。
参照:輸入元フィネス「生産者資料」より
*実際の商品と画像が異なる場合(ヴィンテージ等)がございます。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,244 税込