【不正決済防止のため】初回ご購入で、合計金額が100,000円以上場合、または、30,000円以上の商品が含まれている場合、「銀行振込」での決済をお願いいたします。(「クレジットカード」決済でのご注文いただいた場合、こちらにて一旦キャンセルをさせて頂きますので、再度のご注文をお願いいたします。)

1/4

2022ブルゴーニュ・エピヌイユ・アヴィタ(アラン・マティアス)

¥8,800 税込

この商品は12点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

●生産者:アラン・マティアス
●産地:フランス╱ブルゴーニュ地方
●格付:ブルゴーニュ
●容量:750ml
●タイプ:赤
●インポーター:株式会社フィネス

ピノ ノワール種100%。「AVITA(アヴィタ)」はラテン語で「先祖の手法、様式」という意味。「Terre Cuite(テール キュイット)」と呼ばれる950℃で焼き上げられた900ℓの大きな壺で醸造しており、樽香を与えずにワインと酸素を接触させるのが狙いです。葡萄は「Côte de Grisey(コート ド グリゼイ)」の区画に植えられているピノノワールを使用。除梗した葡萄を2/3、全房葡萄を1/3の割合で壺に入れて醸造しています。熟した赤い果実の香り、しなやかな舌触りながらも力強い果実味、スパイシーな酸味と引き締まりのあるタンニン、2022年らしい骨格のしっかりとしたエネルギッシュな味わいになっています。

【アラン・マティアス ~ブルゴーニュ地方トネロワ地区エピヌイユ村~】
ヨンヌ県の南部、シャブリ に非常に近いトネロワ地区のエピヌイユ村で1982年からワイン造りをしている生産者。畑はピノ ノワールを中心に約11haを所有しており、葡萄栽培は化学肥料や農薬を使用しないEcocert(フランスオーガニック認証機関)が承認するビオロジック農法。醸造においても葡萄になるべく負担を掛けないようにポンプは使用せず、ジュースは重力によってタンクへ移し、24時間掛けて澱引きを行います。ピジャージュ(櫂入れ)なども非常に柔らかく行いながらステンレスタンクで約7日間、20℃でアルコール醗酵を行い、バラエティ豊かなアロマを出させます。熟成には木の香りが付きすぎる新樽は使用せず、旧樽のみを使用。3分の1が樫樽、3分の2はコンクリートタンク熟成になっています。コラージュの有無はヴィンテージによって異なりますが、実施する際はベントナイトにて行い、瓶詰前に1度だけフィルターに掛けます。

~ドメーヌによる2022ヴィンテージに対するコメント~
2022年は酷暑や霜害などの影響で3年続いた収穫減から解放されたヴィンテージで年間通して夏のような温暖な気候で雨が少なかった。芽吹きは近年の中では遅いほうだったが、それが4月の霜害から免れる要因となった。また、夏の水不足もそこまで影響がなく、凝縮して素晴らしいバランスの葡萄が出来た。暑いヴィンテージではあるがフレッシュな果実のアロマがあり、ハツラツとした酸味、丸みのある口当たり、柔らかく複雑さもあってリッチでとても豊か。主張し過ぎない果実のアロマとフレッシュな果実味でバランスが良い味わいになっている。

*参照:輸入元フィネス「生産者資料」より
*実際の商品と画像が異なる場合(ヴィンテージ等)がございます。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATAGORY